社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

夏の締めくくりに、かき氷を食べよう!

Pocket

緑水苑指扇 栄養課 神川です。

まだまだ暑さが続きますが、

少しずつ秋の訪れを感じられるようになりましたね。

 

指扇では夏の締めくくりに

「かき氷レク」を行いました。

8月23日4階ご利用者様と

8月30日3階さくら・けやきユニットのご利用者様に

参加して頂きました。

 

8月30日は台風10号の影響で

外はあいにくの雨でしたが、

皆さん楽しんでくださいました。

氷が削られる音が聞こえると

「懐かしいわ、昔を思い出すわ」

と仰っていました。

 

味は「いちご味」と「メロン味」の2種類

ご用意させていただきました。

 

ご利用者様の食事形態によっては

水分にとろみをつけて対応している方も

いらっしゃいますが、

とろみ氷(とろみを付けた水を凍らしたもの)、

シロップにもとろみを付け、

看護師立ち合いのもと安全に召し上がって頂けました。

 

多くのご利用者様が

「かき氷」を喜んで下さり、

「かき氷」を通して会話が増え、喜んで下さいました。

 

次回をお楽しみに!

9月の行事食は9月16日「敬老の日」に松花堂弁当です。

Pocket

メイトーさんから提供  ” カルシウムヨーグルト “

Pocket

こんにちは。

見沼緑水苑 栄養課 玉垣です。

 

メイトー営業さんが突然いらっしゃり「“カルシウムヨーグルト”食べてみませんか?」とのこと。

せっかくなので、ご利用者様はもちろん職員分もご用意していただきました。

普段メイトーさんでは、牛乳・乳酸菌飲料・コーヒー牛乳でお世話になっています。

15時のおやつに提供しました。ヨーグルトは、

普通の食事を召し上がる方~ペースト状の食事を召し上がる方まで、

皆さんがそのまま召し上がることができる食材の一つです。

皆さんとてもよく召し上がっていました。私も食べましたが、ちょうど良い硬さ、酸っぱさ、甘さで食べ易かったです。

今後、15時のおやつの一つとして提供を検討しています。

 

栄養課 玉垣

Pocket

おやつレク ” お好きな飲み物を選んでいただく “

Pocket

こんにちは。

見沼緑水苑 栄養課 玉垣です。

 

8月28日(水)3Fホールと4F食堂でジュースやコーヒー、ココアを提供しました。

当初4Fのみの実施を予定していましたが、時間にも余裕があり3Fでも実施しました。

31名のご利用者様に参加していただきました。

 

今回飲み物は、コーラ・ファンタオレンジ・スプライト・はちみつレモン・ココアを用意しました。

断トツ、はちみつレモンを選ばれる方が多かったです。

コーラ・ファンタオレンジを選ばれる方も多くいらっしゃいました。

炭酸飲料を飲みなれない方が何人かいらっしゃり、「びりびりする。」

「頑張れば飲めます。もったいないから。」との声も聞かれました。

 

今回レクでは、年に2回実施する嗜好調査を反映させました。嗜好調査では、

飲み物に関して“ジュース、炭酸飲料、コーヒーが飲みたい”というご要望がありました。

 

レク活動が、何気ない毎日の刺激になれば幸いです。

栄養課 玉垣

【3F】

 

     

【4F】

 

Pocket

とある日の午後のひととき…

Pocket

こんにちは。厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏空広がる、とある日の午後のひととき…

ロビーに集まっていただき、犬と触れ合いながらサックスの演奏を聴いて

いただきました♪

 

   

 

演奏曲は「銀座の恋の物語」「北酒場」「川の流れのように」「ふるさと」など♬ご存知の曲は口ずさんだり、手拍子をしていただいたりして、盛り上げてくださいました(^▽^)

 

  

 

皆様からの曲のリクエスト募集中です(⌒∇⌒)

 

 

ACT 齋藤 有以

 

Pocket

タデ藍の生葉染め

Pocket

こんにちは、ACTの藤井です🌺

先日は、藍染めをお知らせしましたが、8月初旬にその藍染めの原料であるタデ藍の生葉で染め物活動をした様子をお伝えしたいと思います。

 

         

毎年、畑の一角にこぼれ種で沢山のタデ藍が茂っています。因みに下の写真のタデ藍には、薄ピンク色の花穂がついていますが、花を付けた葉では染まらない為花を付ける手前の葉を使用します。

 

このタデ藍を前もって職員が摘んでおいたものを準備した上で ご利用者様には、茎から葉を取り除き、その葉を細かく千切ったものを袋に詰める作業を最初にして頂きます。

       

 

次は、その袋の中に少量の塩を入れて袋の上から手で良く揉み込みます。

 

揉み込んだ葉を水桶の中に浸けて、更に葉の色が水に溶けるように揉み込んでそこに布を5分間程浸しておきます。

 

軽く水洗いした布を広げてみますと…

           

淡い若草色に染まった布になりました☆まだまだ、身近な植物で染色はできますのでご利用者様と花を愛でるように染め活動もしていきたいと思います。

Pocket

流しそうめん

Pocket

こんにちは。ACT竹内です。

お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日は続いていますね。

先日、緑水苑指扇では、流しそうめんを行いました。暑い日は、冷たいそうめんが美味しいですね。

 

お好きな薬味を選んで頂き、流しそうめんスタートです。

「取れるかな?」

 

「美味しいわね」

 

外で食べる“そうめん”は普段とは少し違い、格別ですね。

来年も、皆様お元気に流しそうめんにご参加頂けたらと思います。

 

 

Pocket

暑さ鎮める藍染めしました!」

Pocket

こんにちは、ACTの藤井です🌺

8月に入り、正に夏本番の厳しい暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は、7月に行った藍染め活動の様子をお伝えしたいと思います。

 

今年は、根巻き絞り・板締め絞り・よろけ絞りの3種類の柄の中からお好きな柄を選んで頂きました。

  

これらは、ビー玉や輪ゴム・割箸・スズランテープ等を使って染める前に布に取り付けておきます。

次にその布を水桶に浸け、水気を絞ります。

そして、いよいよ藍液に投入❣液の中で1分間程、良く布の中に藍が浸透するように揉み込みます。

その後、再び水桶で布を濯いで水気を絞り、取り付けた輪ゴムや紐などを取り除き、布を広げます。

広げた直前は青緑色の布が、空気に触れることでみるみる藍色に変化している様は、ご利用者様も職員も毎回感動する瞬間です✨

皆さん、自分で選んだ絞り模様の染まり具合をご覧になって満足気なご様子でした❤

今年も食堂の壁面に染め物展示を8月中させて頂いていますので 是非お立ち寄りしてご覧くださいね。

Pocket

🌾暑中お見舞い申し上げます🐕

Pocket

こんにちは!ACT新井です☆彡

暑い日が続きますが

皆様お変わりございませんか?

 

夏真っ盛りですね🍉🎆🍧

緑水苑指扇の屋上では

夏空がきれいに見えます

そして

若いセラピー犬達が元気に

走り回っております🐕🐕🐕

暑くても

楽しそうに追いかけっこ♪

元気なのは犬だけではありません

春に植えたお米の苗が

立派な稲に育ち

空に向かってぐんぐん大きくなりました

良く見ると穂があります🌾

収穫が楽しみ☆

今年の夏も

暑いですが

こまめな水分補給をしながら

 

(田んぼのお水を頂いてますが

この後もお腹を壊すことなく元気でした)

素敵な夏をお過ごしくださいませ。・ω・。)ノ♡

Pocket

おやつレク ” 淹れたてのコーヒーを味わおう “

Pocket

こんにちは、緑水苑見沼 栄養課 玉垣です。

 

7月30日(火)と8月2日(金)15時おやつの時間に

栄養課でドリップした珈琲を提供しました。

3F・4F・ショートステイご利用者様

30名程度へご用意しました。

普段10時おやつの時間に

コーヒー牛乳は提供していますが、

ドリップ珈琲はひと味違いますね。

「苦い」や「美味しい」などの会話もしつつ

楽しんでいただきました。

「苦い」と仰られたご利用者様へは

お砂糖を多めにして召し上がっていただきました。

 

介護職員と調整をしながら、

近々、第3弾、4弾と企画できたら良いと考えています。

栄養課では、

9月には敬老の日・十五夜・秋分の日、

10月には十三夜・運動会・ハロウィンなど

季節に合わせたメニューを提供予定です。

ご利用者様に少しでも

季節を感じいていただけたら幸いです。

今後とも宜しくお願いたします。

栄養課 玉垣

Pocket

おやつレク ” ティラミス風おやつ “

Pocket

こんにちは。

緑水苑見沼 栄養課 玉垣です。

 

7月26日(金)

4F食堂でティラミス風おやつを手作りしていただきました。

今回は4名のご利用者様がお手伝いしてくださいました。

今回は、

7/26が入所記念日であるご利用者様の嗜好

(コーヒーが好き)を反映して、企画いたしました。

また甘いものが好きで、

レク活動への参加も積極的な方なので

終始楽しんでいただけたと思います。

 

また3F・4F・ショートステイご利用者様へも

15時おやつとして提供いたしました。

 

 

できる限り多くのご利用者様へ、

嗜好などのご要望を反映した献立など、

入所された日に提供しております。

今後とも宜しくお願いたします。

 

栄養課 玉垣

Pocket