社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

ひな祭り

Pocket

こんにちは。見沼緑水苑医務室の中島です。

3月3日はひな祭りでしたが、見沼緑水苑では1日早く3月2日にお雛様をやりました。

 

お昼はちらし寿司!

 

3時のおやつはひなあられ!

お花も飾っていつもとは違う雰囲気で皆様おいしく召し上がっていました♪

 

 

今は梅が見頃ですが、そろそろ桜のつぼみも大きくなり始めます。

次のイベントはお花見^^

お楽しみに☆

Pocket

今まで知らなかった (@o@)!!

Pocket

事務の渋谷です

記録的な寒波の襲来が続いていますがさすがに立春を過ぎ、日差しが強くなってきました。

ところで立春(今年は2月3日)の前日が節分で季節を分けるという意味だそうです。

このほかにも立夏、立秋、立冬の前日も節分にあたります。そして、それぞれ節分の

中間に春分、夏至、秋分、冬至があたります。ここで日差しが延びたことについてふと疑問が

 

一番昼間が短い冬至のことを調べてみました。

昨年の冬至は12月22日で日の出は6:48、日の入りは16:32で9時間44分でしたが……

 

 

 

おや? 表で見てみると日の出が一番遅い日は今年の1月2日から1月12日で6時52分、

日の入りが早いのは12月5日から12月7日の16時27分でした。

これまで冬至の日が一番明けるのが遅く、暮れるのが早いと思い込んでいました。

もう冬至より2週間以上前に日の入りが延びてきたんですね。

朝は日の出の時間に外出はしませんから気づかなかったのですが、

夕方は日差しが延びたと体感しますからちゃんとした理由があったんですね。

 

「そんなこと皆知ってるよと」いわれそうですが暖かさが待ち遠しいです。

Pocket

デイサービス鍋の日

Pocket

こんにちは!

見沼緑水苑栄養科の佐藤です。

 

見沼緑水苑のデイサービスでは冬になると「お鍋の日」があります♪

毎回いろいろなお鍋を提供していますが、今回は 水炊き鍋 でした。

 

 

目の前で出来立てのお鍋を囲むと身も心も温まります^^

 

 

そして〆はやっぱり雑炊です!

野菜とお肉の出汁がたっぷりでた鍋つゆの中にご飯を入れて卵でとじます。

 

 

あつあつですがみなさんフーフーして美味しそうに召し上がっていました☆

 

 

寒い日の定番「お鍋」

次回は1月29日実施予定です。

ご利用お待ちしております^^♪

Pocket

年忘れ!!

Pocket

こんにちは、見沼緑水苑の戸山です。

 

12月27日、今日は年忘れ、

「餅つき大会」と「大忘年会」です。

 

冷たい風が吹いていましたが、すっきり晴れ渡った青空の下、

男性スタッフの威勢の良い掛け声で餅つきが始まりました!!

ご利用者様は建物の中から見物です。

若い者の腰つきを見かねて、昔取った杵柄とばかりに

参加されています。

「杵柄」と言えば、餅つきの杵の握りの部分ですね。

昔は年の暮れと言えばそれぞれの家で餅をついていて、

その杵を握るのは一家の主の役割だったとか。

年をとって隠居をしても、いざという時に役立つことを、

昔取った杵柄、と言うのだそうです。

さてさて、こちらでも若いスタッフ達が経験豊富な先輩から

教えて貰っています。

出来上がったモチを丸めて、きなこやら、あんこやら、のし餅やら。

苦戦していますね。

今年はお餅が柔らかくて、お飾りが上手く作れませんでしたが、

厨房、栄養科、介護職員、事務方、運転手、ACT、

チームワークで年末の風物詩を楽しんで頂くことが出来ました。

 

さぁ、午後からは大忘年会です。

場所を3Fステージに移しまして、今や遅しと皆さんお待ちかねです。

 

まずは年末にあたっての一言をインタビュー。

さすがの受け答えです。

そしてACTの登場。

 

箱に隠されたオヤツを見事に見つけ出したのは、

シェルティの女の子、コムギちゃんです。

お次は音楽班とマジシャン?の共演!!

(ブログではミュージックをお届けできないのが残念です。)

最後は皆さんと一緒にスタッフも参加のカラオケ大会です。

青い山脈、川の流れの様に、等々

賑やかに、わいわいと、本当に楽しい一時でした。

 

2017年、色々ありました。

泣いたり、笑ったり…、

たくさんの出会いもありました。

皆で知恵を出し合い、助け合い、

毎年のことながら、皆さんのお陰で穏やかな年末を迎えています。

今年も一年間有り難うございました。

来年もよろしくお願い致します。

 

では、良いお年をお迎え下さい。

 

戸山

Pocket

シルバー作品展に行ってきました。

Pocket

こんにちは、見沼デイサービスセンターの細井です。

 

今回は、先日、「プラザノース」にて行われた。シルバー作品展への出展報告を致します。

日々、精進したクラブ活動の成果をご披露してくれています。

 

  

とても誇らしげな表情です。

 

当苑では、

「お習字クラブ(火曜日)」

「音楽クラブ(木曜日)」

「生け花クラブ(金曜日)」

のクラブ活動があります。

 

皆さん、達筆です。ボールペン字の私は舌を巻くしかありません(笑)

 

 

見学直前の緊張した雰囲気?

 

 

  

    

 

他の皆さんの作品です。

Pocket

もうすぐクリスマス

Pocket

こんにちは!!

訪問介護ステーション見沼緑水苑です。

12月に入り、だんだん寒くなってきましたね。

今年もインフルエンザの発症が増えてきたとのことですが、寒さに負けず頑張りましょう!!

 

さて、12月は年の瀬にあたり、その前哨戦としてクリスマスがあります。

皆様はどうお過ごしでしょうか。

毎日、仕事をしている中、あっという間に過ぎてしまいますが、気持ちだけでもと思い、

イベント毎にウェルカムボードの仕様を変えます。

この写真はクリスマス仕様の物です。

 

 

 

ついでに先々月のハロウィン仕様の写真も…。

 

 

現在は木の葉が落ち始め、実が色付き植物たちも秋から冬への準備を行っていますね。

 

 

 

自転車で走りながら季節の変化をひしひしと感じています。

そんなある日の夕方の空です。

とても綺麗でした。

   

 

 

ここで突然ですが利用者様の作品を紹介します。

下の写真は利用者様が手作りされた物です。

 

 

後は、認知症予防に折り紙をされる方もいます。

 

夏に記載したウェルカムボードの梟、鶴、ペンギンも利用者様の力作です。

簡単なものは私達にも折れますがこの三つに関してはとても根気のいる作業なのでとても尊敬します。

 

 

以上。

 

また次回、ブログにてお会いしましょう。

Pocket

出展しました!

Pocket

こんにちは。

見沼緑水苑の中澤です。

【お知らせ】

見沼緑水苑特養では月に1度、書道ボランティアの先生が来苑され書道クラブを開催しております。

毎年12月には、北区役所プラザノースへ出展した作品を見学しに行きます。

今年は12月6日(水)14:00より、参加されているご利用者様と行く予定です。

皆様もご都合がよろしければ、ぜひ足をお運び下さい。

展示日時:12月6(水)~12月8日(金)

9:30~17:00(8日は正午まで)

開催場所:北区役所プラザノース2階、ノースギャラリー

 

 

写経を頑張りました。

 

出展は恥ずかしいけど、毎回楽しみにしています。

 

題名は「いわし雲」だよ。絵をかいちゃったけど・・

楽しむ心が大切さ。

 

こちらを出展予定です!お楽しみに。

当日はお天気だといいですね!

 

Pocket

主任ケアマネジャー更新研修

Pocket

こんにちは。見沼緑水苑 居宅管理者の宇津木です。

昨年度より始まった主任ケアマネジャー更新研修に、

現在、酒井ケアマネジャーが行っております。

ケアマネジャーとしての経験が5年以上で

主任ケアマネジャーになる為の研修を受けることができ、

主任ケアマネジャーとして5年以上の経験と要件を満たすと

更新研修を受けることができます。

 

内容は

介護保険の最新の動向、地域包括ケアシステムにおけるケアマネの役割や

地域の課題の確認、ケアマネへの支援(職場内研修)の仕方等を学んでいます。

全日程8日間の密度の濃い内容です。

 

研修一日目、北区のプラザノースです。

 

緊張感の高い研修の行き帰りに見る美しい紅葉に癒されます。

 

研修二日目、岩槻コミュニティセンターです。

 

研修3日目~8日目は、武蔵浦和の建産連研修センターです。

 

 

地域包括ケアシステムとは、ケアマネジメントの環境整備と個別支援により

途切れることなく一貫して一人ひとりが地域で暮らし続けることができるように

包括支援センターや地域の多職種の人々(医療福祉、地域の資源等)と

連携しながら支援のネットワークを作っていくことです。

今回の研修をご利用者様、ご家族様へのご支援に生かせるように

ケアマネジャーへたくさんの励ましを送れるように

しっかり学んできていただきたいと思います。

Pocket

見沼緑水苑のお食事

Pocket

こんにちは、見沼緑水苑栄養科の佐藤です。

見沼緑水苑栄養科では月1回行事食を提供しています。

今回はその一部をご紹介したいと思います♪

 

~元日~

新年最初のお食事、気持ちの良い一年を送れますように…

元日ご膳

 

たまには好きなだけ食べたい…そんな要望にお応えして

スイーツバイキング

 

 

中華バイキング

 

午前中沢山運動した後、お腹いっぱい食べて午後も頑張りましょう!

運動会お弁当

 

その他にも鍋の日や、お寿司の日、様々な行事食があります。

行事食の日はいつもと食器も雰囲気も気分も違うからか、残食はほとんどありません!

作る側として「残食が少ない」、こんなに嬉しい事はないですね。

 

これからも月1回ではありますが、喜んでもらえる行事食の提供をしていきます^^

 

Pocket

秋の大運動会!!

Pocket

こんにちは、見沼緑水苑の戸山です。

 

10月23日、デイサービスの運動会に続き、

26日には特養でも運動会が開催されました。

 

赤組、白組それぞれ代表選手の宣誓から始まり、準備体操です。

 

 

 

ご利用者様と一緒に、医務課、栄養課、介護課、みんな張り切っていますね。

 

定番の大玉送りで腕慣らし。

 

 

次は早着替えレースです。

ご利用者様に品物を一点ずつ回して送り届けて頂き、壇上のスタッフが着替えます。

 

さてさて、何に変身?

 

 

 

彼女達、クセにならなければ良いのですが…。

ちなみに、セーラー服の彼、10年以上前から、出場する度にセーラー服。

…心配です!!

 

さぁ、パン食い競争の始まりです。

お一人お一人、ゲットしたパンの袋にお名前を書き、

3時のおやつに召し上がって頂きます。

 

 

バーを上げてスタッフも参戦。

朝からのスパークでお腹空いている?

 

 

 

※ご主人の面会にいらした奥様、特別参加です!!

 

この時点で点数が面白いことに!!

最終の玉入れで勝負が決します。

赤組逆転できるか!?

 

 

前回も赤組だったご利用者様、

「去年は負けたのよ、今年は勝ちたいわ!!

とおっしゃっていました。

 

そのご利用者様、ご自身のダンクシュートで見事に勝利を導かれました!!

 

 

結果は2点差で赤の辛勝です!!

 

 

年に一度の大運動会。

オープンの平成10年からずっと続いている行事です。

ご高齢になられてもワクワク、ドキドキ。

勝負を気にする気持ちは衰えない様です。

 

ご自分の若い頃の事、子供たちの運動会の時の事、

色々と思い出して頂いている様です。

 

今日の笑顔を忘れずに、

いつも高齢者の方々の安全と安心と、

スタッフのモチベーションを高く保てる施設をと、

思いを強めた秋の一日でした。

 

では又。

 

見沼緑水苑 戸山

 

Pocket