社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

☆犬のトレーニング★

Pocket

こんにちは!アクティビティケアチーム松下です!!

去年の投稿では、緑水苑指扇で飼育されている犬達の紹介をさせて頂きました。

皆さん、憶えていらっしゃいますか?

まだ見ていらっしゃらない方は2016年12月の投稿を覘いてみて下さい!

 

さて、そんな事で今回のブログでは、

犬のトレーニングの様子を紹介していきたいと思います!

 

〇犬のトレーニングって何をしているの?

と疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。

 

五葉会の犬達は『脚足行進』『スワレ』『フセ』『マテ』『呼び戻し』等の

基本的なオビディエンスから、動物介在活動の中やイベントで

ご利用者様に披露する一芸まで、幅広く練習しています☆

 

って言われてもよく解らない…。

 

という事で、まずは写真を見て下さい!

 

まずは五葉会の秘蔵っ子 鼻がぺチャっとしている男の子!

ペキニーズの【ぺちゃ】

食べる事が大好きな子ですが、運動神経バツグン☆

今は『玉乗り』を練習中です!

 

落ちないように『いち・に、いち・に』

 

『もう、そろそろ疲れてきたよ』

 

お次は、とっても恥ずかしがり屋の女の子!

シェットランドシープドッグの【こむぎ】

遊ぶ事が大好き 飛び跳ねる事も大好き!おしゃべり大好き☆

『縄跳び』練習中です!

 

息を合わせて『せーの…ジャンプ!』

 

3頭目☆抱っこ大好き マイペースな女の子!

ミニチュアシュナウザー【ぼたん】

 

ボーっとしているようですが、『マテ』の練習中です☆

まだまだ遊びたい盛りですが、一生懸命お勉強しています!

 

 

最後に…

 

犬と戯れて遊んでいるようですが、

訓練中です!

 

犬も人と同じでストレスがあれば心身に影響を及ぼします。

問題行動も出て来ます。

 

しっかりトレーニングした後は、

犬達も気分をリフレッシュ★

楽しい気持ちで終われば、次もまた楽しく始められます!

 

遊んでいるようで、そんな駆け引きをしているのです!

 

実は奥が深い犬のトレーニングでした☆

 

 

アクティビティケアチーム 松下

 

Pocket

新年と言えば…

Pocket

こんにちは!!

第6回目のブログはアクティビティケアチームの勝野が紹介させて頂きます。

 

皆様、お正月には初詣に行かれたり、おせち料理やおもちを召し上がったり、

お年玉を配ったりといろいろな行事がありますが、そんな新年に施設で毎年

行っている行事があります。

「年が明けて初めて毛筆で一年の抱負やおめでたい文字をしたためる行事」と言えば

誰もが1回はやったことがあるんじゃないでしょうか?

そう!皆様ご存知の「書き初め」ですね♪

 

以前のブログで『書道クラブ』の紹介がありましたが、今回の「書き初め」では

普段は使わない長い書き初め用紙におめでたい文字をしたためて頂きました。

「書き初めと言えばやっぱり長い紙だよね」

「バランスが大事なんだよ!」

 

書き初め用紙を使用したことで書き初めならではの季節感を感じて頂けたかと思います。

今後も季節の行事を取り入れた活動を行って行きたいと思っているので

宜しくお願い致します!!

アクティビティケアチーム 勝野

Pocket

◎明けましておめでとうございます◎

Pocket

皆様、明けましておめでとうございます。

今年初投稿は、指扇の管理栄養士、穴口がお送り致します。

 

元旦の朝は、おしゃれ着に着替えている方もおられて、

華やかな中にも神聖な気持ちでお屠蘇の時間を迎えました。

 

今年のお屠蘇は、辛口の清酒と本みりんを半量ずつ混ぜた物に屠蘇酸を加えて作りました。

 

 

 

お屠蘇の後はいよいよおせち料理です。

 

「きれい!食べるのがもったいない」のお言葉をたくさん頂き、

嬉しい気持ちでご利用者様全員のお食事の様子を見て周りました。

 

 

おせち料理をゆっくり味わって頂きたく、昼食時間をいつもの倍の2時間とってあったので

「少し眺めてからゆっくり食べてくださいね」と時間をかけて召し上がって頂きました。

 

最初は「食べるのがもったいない」とおっしゃっていた皆様も、

途中からは「残すのがもったいない!」に変わり、

食べ物を大切にされる姿に生命力を感じました。

 

 

『生きる事は食べる事』

 

今年も新たな気持ちで、人生の先輩方に大切な事を教わりながら、

毎日の食事を大切に提供していきたいと思います。

 

緑水苑指扇 管理栄養士 穴口

Pocket

スタッフブログはじめました

Pocket

ついに、ようやく、満を持して、遅ればせながら、などなど言い方はたくさんありますが、

この度、私達五葉会も「スタッフブログ」はじめました。

 

記念すべき第一回は、アクティビティケアチームの戸山が担当致します。

 

早速ですが、先週の金曜日、指扇で園芸クラブがありましたので、その話題で参りましょう。

 

元々農家だった方や、昔から園芸がお好きだった方を中心にお誘いしているのですが、

そんな皆さんは、土やお花を触っていると表情が変わってくるんです。

 

すごく真剣で、とても楽しそう。

きっとこれを「活き活き」というのだと思います。

 

お花が少なくなるこの季節、花壇を華やかにしてくれるのは、定番のパンジーさんです。

色を選んで頂いて、丁寧に植え付けて頂きました。

株の間にチューリップの球根を仕込んでおけば、暖かい季節を待つ楽しみが増えますね。

 

p1300023

 

せっかくなので、チューリップだけの鉢も作りました。

球根は花苗よりも扱いが簡単で、取り組む人を選びませんね。

 

p1300007

 

「何色が出て来るかしら。」

「やっぱり真っ赤な一重咲きがチューリップらしくていいわよね。」

「淡い色の八重咲きも変わっていていいのよ。」

「どんな色でも可愛いわ。気長に待ちましょ。」

 

チューリップより一足先に、ご利用者様のお話に花が咲きました。

 

園芸の楽しみは、植え付けだけではありません。

水遣り、花柄摘み、害虫駆除などなど、きれいに長く咲いて貰う為の毎日の作業に、

それぞれ違った楽しみがありますね。

 

引き続き皆さんに取り組んで頂きたいと思います。

 

手先を動かすこと、好きなことや得意なことに取り組むこと、

季節を感じること、母性で何かを気に掛けること、

未来を楽しみにすること、習慣的な日課や役割を持つこと、

他の誰かから称賛を得ること…。

 

園芸活動に含まれるこれらの心身の働きは、どれもご利用者様にとって大切なことですね。

ご利用者様の笑顔と健康を作ってくれるお花達に感謝、感謝です。

 

このブログでは、これからも五葉会の色々な活動を紹介していきたいと思います。

施設の中で起きた「楽しい」、「嬉しい」をお裾分けするブログです。

 

ご意見、ご感想等ありましたら、どしどしコメント頂ければ幸いです。

今後共よろしくお願い致します。

 

アクティビティケアチーム 戸山

Pocket