もうすぐクリスマス♪
こんにちは、ACT岩田です。
12月も半ばとなりました。
もうすぐクリスマスですね!
緑水苑指扇もツリーを飾り活動ではサンタ帽子をかぶり少し早いですが
クリスマスを感じて頂いています。
「一緒にオーナメント飾り」
綺麗なオーナメントも素敵ですが、今回は手作りオーナメントにチャレンジしてみました。
使用するものはヤクルト容器に毛糸、モール等。
今回はひばり・こまどりユニットの方に協力して頂きました。
まずは容器に毛糸を巻き付けます。
「集中して巻き巻き」
「なかなか難しいのね」
「出来上がりが楽しみ!」
お配りした毛糸を全て容器に巻き付け終わったらボンドで毛糸の先を固定。
鈴のついた赤い毛糸を首に巻き、目や鼻をつけていきます。
「このあたりかな」
仕上げにモールで作った角を貼り付けて完成です!
「上手にできたでしょ?」
色とりどりの作品が完成しました!
何をモチーフにしたか分かりますか?
クリスマスといえば”トナカイ”
見本やご自分で作って頂いた作品たち、
皆さん「可愛い」とおっしゃり愛着を持って頂けたのではないかと思います。
クリスマスのオヤツにはケーキが出るそうです!
今年も良いクリスマスが遅れますように☆
一足早いクリスマス(*^^*)
皆さんこんにちは。指扇あざみ・すみれの鈴木です。
若輩者ですがブログ担当になりましたので
一生懸命頑張りたいと思います。
我がユニット期待の新人職員と御利用者様と一緒に
クリスマスツリーを折り紙で作りました。
「難しい。」「これでいいの?」など苦戦されているようなご様子でしたが
一生懸命作って下さっていました。
作り終え、飾りの為に小さいものを切っていると、
「それも貼るの?」とやる気を見せてくれていました。
「小さくて見えないよ。」と言いながらもしっかりと貼っており
「できた。」と笑顔を見せて下さいました。
一足早くクリスマス気分を味わいとても温かい気持ちになりました。
ここのところ寒くなったり暖かくなったりが続いていますが、
皆様、体調を崩さないようお気を付けください。
編み物はじめました☆
こんにちは ACT岩田です。
これから寒くなるのが信じられないくらい日中はまだまだ暖かく、
お散歩日和が続いていますね。
ご利用者様とのお散歩がとても気持ちよくいつまでも暖かい日が
続けばいいなぁと思いながら過ごしています。
寒いのは苦手、冬といえば。ということで編み物を始めてみました。
もちろん編み物は初心者なので、先輩方に教えて頂きました。
編み棒とかぎ針棒を持って伺うと、懐かしそうに棒に触れ、
毛糸をみながら「何号?」と数字をみながら棒を探す作業は宝探しのようでした。
「目が見えないのよ」「手先動かないから」とネガティブな発言もありましたが、
編み棒と毛糸を持って頂くとあっという間に1段目を編み終わり、
懐かしそうに指先を動かして下さいました。
「マフラーの幅はどうする?」
「きつく編んじゃうのよね」
集中されてしまうのでキリの良い所で一度終了。
後日、ラウンジで日向ぼっこをしながら集まりお話をしながら続きを行って下さいました。
「眼鏡持ってきたわ」
「昔はよく編んだよ」
「どんな形にしたいの?こうやるのよ」
「簡単よ」
目標は犬用のマフラーやテーブルクロス、
人用のマフラーを来年までには完成できればと思っています。
完成を楽しみにしていて下さいね。
手工芸でハロウィン気分♪
ハッピーハロウィン!
10月も、もう終わり。
街中はオレンジのかぼちゃやゴーストたちで溢れていますね☆
みなさんは、仮装やハロウィンパーティーをされたりするのでしょうか?
私個人的には、自分が子どもの頃はハロウィンなんて全くなかったので(たぶん)、あまり馴染みがなく、“最近流行り始めた若者のイベント”というイメージがあります。
では、ご利用者様はハロウィンってどのくらいご存知なのでしょうか。
“ハロウィン”と聞いただけで、なんだかわくわく!という方は少ないのではないかと思いつつ、何かうきうきした非日常的な感覚を味わい、楽しんでいただきたいなということで・・・
今月の手工芸は、【ハロウィンのフェイスシールド】を作っていただくことにしました☆
いわゆるお面で、仮装パーティーです!
ついでに感染対策もできちゃうかも?!
まずは会場の雰囲気作りから♪
ハロウィンらしいオレンジや紫の飾り付けや、ゴーストたちがお出迎えです。
作る前から見本をかぶっちゃう方も。
つかみは上々のようです♪
まずはフェイスシールドの部分を作ります。
次に、好きなお面を選び(今回は、かぼちゃ・黒猫・こうもりの中から選んでいただきました☆)、お面の外周にキラキラの紐を貼り付けていただきます。
これが結構大変な作業で時間がかかりましたが、皆様黙々と取り組んでくださいました。
お面の外周は曲線が多く、その形状に沿わせて紐を付けるのはかなり根気のいる作業です。
お面作りなんてちょっと童心に帰りつつ、集中力や手指の巧緻性を維持する一助となっていれば嬉しいのですが・・・♡
さあ、あとは顔パーツやスパンコールをお好きなところに貼っていきます!
細かいパーツが多くて大変な方もいらっしゃいますね。
でも、ご自分で貼ることができる方はもちろん、ちょっと小さくてつまむのが大変よ、という方も、工夫次第で作品作りに参加することができます♪
例えば、貼りたい箇所にのりを付けていただく。
スパンコールはつまめなくても、のり付けは得意な方がいらっしゃいます。
ご自分でのりを付けることで、デザインの意思決定にもなりますね!
少しでも、作品作りに関わることができると、作品への愛着も沸いてくるのではないでしょうか♡
お面部分ができたら、フェイスシールドに貼って完成!
でも、これで終わりではありません。
“仮装して写真撮影を楽しむ”
ここまでが今回の手工芸です!
さあ、仮装パーティーの始まりです♪「はい!カメラをご覧ください!ハッピーハロウィーン☆」カシャッ
手には、施設で収穫したかわいいおばけかぼちゃを。
皆さま仮装がお上手すぎて、誰が誰だかわかりません(笑)。
「次は〇〇さんの番ですよ♪」「私もあれかぶるのね、うふふ♡」
他の方が撮影されている光景にも、自然と笑みがこぼれます。
「猫の手はこう!もっと指を曲げて、ニャー!」
よりリアルな黒猫を追求し合う方々も。
大人になってから、仮装をしたり、お面をつけたりすることは少ないと思います。
こんなの恥ずかしいわ・・・と言われるかな、と思っていましたが、意外にも皆様仮装を楽しんでくださっているご様子で、職員も何だかどこかのテーマパークに行って遊んできたかのような気分になりました♪
みなさんも、童心に返るつもりで、今年のハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか☆
ACT/小林
9月手工芸
こんにちは。ACT岩田です。
ワクチン接種が進み、第7波のピークも落ち着いてきたように感じられますが、
まだまだ元の生活には戻れないですね。
早く落ち着いた生活に戻りたい、安心して生活を送りたい、
という事で今回の手工芸はアマビエ第2弾です!
前回はぬいぐるみ的な愛嬌のある作品、今回は押絵風のお守り的な仕様になっています。
まずは台紙の作成。
次に髪の毛?の色を選んで頂きます。
顔のパーツを貼り付けて
足や胸をつけて、
ウロコを貼り付けます!
とても小さいので、一回り大きくすれば良かったかな?と心配でしたが、皆様ペタペタとお好きなところに貼って下さり問題なしでした笑
髪の毛パーツにさらにキラキラした紐でアクセントをつけ
台紙の裏には「疫病退散」ステッカーを貼り付けます!
これでアマビエのお守りは完成です!
出来上がった作品は正面玄関に、
入口から皆様のことを守ってもらおうと思います★
次回の手工芸をお楽しみください✩.*˚
紙粘土のアロマストーン
こんにちは。
アクティビティケアチーム(ACT)齋藤です。
日中はツクツクボウシが、夜には秋の虫の声が…
お月さまの美しい季節になりました。
先月の手工芸活動の様子をお知らせします。
紙粘土を使って「アロマストーン」を製作いたしました。
最近の紙粘土はふわっと軽く、感触としては白玉粉を捏ねる作業に似ています。
白いお団子の感覚で口に運んでしまいたくなるような…そんなことにはならないように、青と白の紙粘土を混ぜて使います。
捏ねる、丸める、伸ばす…紙粘土の色がみるみる変化していきます。
「すごいねえ!」「この色で作ろうかしら」どのくらい捏ねるかでマーブルの色味が変化していき、ご利用者様の発想も刺激されているご様子です。
皆様の手際のよい慣れた手付き!丁寧に愛おしそうに“お団子”を丸めるお姿が印象的でした。
お料理やお菓子作りの腕前が無意識に発揮されているようでした。
クッキー型やタッパーなどを使って型抜きをして頂きます。
ラップの芯にカバーをつけてローラーにしています。
型抜きをしたものを土台に貼り付けます。抜型を使わずご自分で造形されるご利用者様もいらっしゃいます。
では仕上げに香り付けを。
アロマオイルや練り香水をボトルに小分けし、皆様にお好みの香りを選んで頂きます。
即決される方、じっくり選ばれる方、様々です。
「ラベンダーにはリラックス効果が」「柑橘系は集中力アップに」「バラはホルモンバランスを整えます」それぞれの香りの効用をACT職員がお伝えします。
満足そうな笑顔で写真撮影。お近くの方と作品を鑑賞し合いながら、「すてきねぇ」「あら、いい匂い」弾んだお声があちこちから聴かれます。
イメージしたものを形にしていく方、状況の変化に応じて柔軟に発想を転換される方。作品にはもちろん、制作の過程にも、皆様の個性が表れているようでした。
作品はしばらく乾燥させてから、飾りひもをつけてご利用者様のお手元にお返しいたします。
お部屋の中でも、ほんのり漂うアロマの香りをお楽しみ頂けますように。
🌸作品展準備🌸
こんにちは!ACT岩田です。
毎日の暑さに気が滅入ってしまいますね。
今年は労使協の作品展に出展しようとせっせと準備を行っています。
緑水苑指扇、初の出店は季節の花をモチーフにした壁紙を予定しています。
秋の花といえばコスモス。
花びらの方に切った花紙を4枚重ねて貼り、
コスモスの形に仕上げていきます。
「切った花紙」
ユニットにいらっしゃるご利用者様達にお手伝いをお願いすると、
「なにか甘いもの食べたいな」
と冗談をおっしゃりつつ手伝って下さる方も。
単純な作業ですが、のりを真ん中に塗る。
紙同士を重ならないように貼る。と意外と集中が必要な作業のように感じられます。
「のりを塗るのが勿体ない」
「もっと紙ちょうだい!」
「合っているかなぁ?」
「こんなの簡単よ☆」
このようなご様子で集中して作業を行って下さいました。
皆様のご協力があり30分程でたくさんのパーツを作る事ができました。
今後も個別でのパーツ作り、オープンサロンで壁紙づくり等、行っていきたいと思います。
作品の完成が楽しみですね☆
七月の手工芸🌻
こんにちは!ACT新井です☆彡
夏真っ盛りを通り越すほどの暑い日が続いておりますが
皆様
おかわりございませんか
本日は
緑水苑指扇の手工芸活動の様子をお伝えして参ります
今月は
何を作るんでしょうか
ぐるぐると糸を
巻き付けています
色々な方向に巻いて頂くのですが
皆さん
とても真剣です
「ただ、巻くだけじゃダメなのね」
お次は
周りに黄色とオレンジ色の画用紙を切ったものを
貼り付けていきます
ここは
綿棒を使わずに大胆にボンドを直付け
周りを囲む様に
「今度はオレンジにしてみようかしら」
バランスを考えて
色を選んでいらっしゃいます
「この辺でもいいかしら」
職員に気軽に相談しながら
指先を使って下さいました。
…だんだんと
形が分って来たでしょうか…?
作業中は
手にボンドが付いてしまう事も💦
お次は
緑色の楕円形に糊付け作業
今度は綿棒を使用して
ボンドを塗って頂きます
貼り付けしていきますよ
「裏側に貼るのがポイントなのね」
さぁ
完成間近!
仕上げて参りましょう✨
お好みのタイルとリボンを選んで
穴に通し
そこに
先ほど作成したものを貼るのですが
やはり
裏側に糊付けしていきます
これを
タイルに貼り付けます
すると
ひまわりタイルの完成🌻
「我ながら上出来だと思う」
真夏に咲かせる
大輪のひまわりと
ご利用者様達の明るい笑顔で
今年の夏も
元気に乗り切れそうですよ💪
せらっぴの丘のひまわりも
もうすぐ咲き始める事でしょう
まだまだ
厳しい暑さが続くと思われますが
ご無理の無いよう
お過ごしくださいませ
手工芸
こんにちはACT竹内です。
早くも梅雨が明け、暑い日が続いていますね。
さて、先日の手工芸では金魚鉢を模した切り絵に、お花紙を貼ることでステンドグラス風のちぎり絵を作って頂きました。
(金魚鉢のちぎり絵)
(作り方)
まずはお花紙をちぎっていきます
のりを付けてお花紙を貼っていきます
白と黒の画用紙を貼ってお花紙を隠していきます
表にして金魚とスパンコールを貼っていきます
最後に後ろに支えを付けて立たせたら完成です
「できたわ」
「金魚可愛いわね」
お好きな金魚を選んで頂くことで、昔、金魚すくいをしたことや、飼っていた金魚のことを思い出されながら楽しく作業を行って頂くことができました。作品を見て頂き、この夏も少しでも涼しく過ごして頂けたらと思います。
今後も熱中症や体調に気を付けながらお過ごし下さい。
☆アクティビティケアチーム(ACT)☆
皆さんこんにちは。
緑水苑指扇 相談員の湯澤です。
今回は五葉会のアクティビティケアチーム(ACT)について紹介したいと思います‼
ACTは動物班・音楽班・園芸班と分かれており、
各施設を回ってご利用者様へ活動を提供しています。
まずは動物班
ドッグセラピーを中心に活動しています
ご利用者様にも大人気です!!
「触って頂くだけではなく一芸を見て頂いたり、オヤツをあげて頂いたり、
時にはご一緒に庭のお散歩に行ったりと犬を身近に感じて頂けるような触れ合いを行っています。
大人しい子から元気な子まで様々な性格な犬達が活動に参加しています!」
続いては音楽班
楽器の演奏や合唱等幅広く活動しています
ピアノコンサートも開催しています!!
「歌うことや楽器演奏がお好きな方はもちろん、歌や演奏をすることが難しい方でも、
お一人お一人に合った様々な方法で楽しんでいただけるのが、
音楽の魅力です☆ぜひ一緒に音楽しましょう♪」
そして園芸班
花や農園の手入れを行ったり、バケツで田植えを行う活動を行っています
バケツ稲はご利用者様から好評です!!
「ご利用者様と種蒔きや植物の管理、収穫などを行っています。
その中で植物に触れたり、香り、味等を感じ、癒しを得て頂いています。
1年を通しての植物の成長等を、長期的に楽しめる活動です。」
ACTではそれ以外にも書道や手工芸、お散歩等幅広く活動しております。
個別での活動も充実しているので、
緑水苑指扇には他の施設にはない魅力がいっぱいあります☆
広報誌も作成しています!
指扇は空床もまだありますので、施設への入所を検討している方や興味のある方は
ぜひお問い合わせください!!!お待ちしています!!
⇩
緑水苑指扇 048-620-7510 生活相談員 湯澤・浅野