社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

「体操の時間です」

Pocket

2月も半ばを過ぎ、日差しは少しずつ春めいて参りました。

風の冷たさに、まだお散歩をためらう日が続きますが、室内ではご利用者様が身体を動かせる機会を設け、積極的にお誘いをしています。

こちらはラジオ体操の様子です。

 

木曜日、午前11時。3階のご利用者様をお迎えに参ります。

入浴前の方、お風呂上がりの方。

テレビ鑑賞中の方、傾眠気味の方…皆様自由に過ごされている時間ですが、昼食前のこの時間帯は、身体活動や口腔体操を行うのにベストタイミングです。

ユニットの方でもしっかりとご参加を促してくださいます。

 

この日は2つのユニットのご利用者様がお集まりくださいました。

では、ウォーミングアップから緩やかに…

肩や首周りをほぐした後は、手指を動かします。

ぎゅっと握って…パッと開く…グーパーを繰り返した後は、指折り数えるように一本一本の指を丁寧に折り曲げて行きます。

「指先を動かすと段々と血行が良くなり、脳が活発に動いてきますよ!」

ユニット職員からのリクエストで最近追加された下肢の体操です。

足をゆっくりと動かし関節の柔軟性の維持を図ります。体勢の保持は下肢の筋力アップや腹筋の刺激にも繋がります。

 

  

後ろのお席の方にも分かり易いように、見守りの職員が個別にサポートします。

「最後は足を労わるようにさすってみましょう!」

つまずき予防にもなる体操、ぜひお部屋でも試して頂きたいです。

 

続いては口腔体操です。

♪う~らのは~たけでポ~チがなく…

ご利用者様が自然に口ずさんでくださる「花咲かじいさん」のメロディに乗せて“パタカラ体操”を行って頂きます。

 

 

 

♪パーパパパーパパパパーパパパパ  タータタタータタタタータタタタ…

お口元のウォーミングアップができたところで、舌の体操です。

「お口周りの筋肉を鍛えると、お食事の飲み込みがスムーズになります。」

口腔筋を柔軟にし、唾液の分泌を促すことが、安心安全なお食事に繋がります。口腔体操は、この体操の時間以外にも各ユニットで行われています。

 

そして最後にラジオ体操です。

皆様それぞれのペースで取り組んでくださいます。体の動かしづらいご利用者様には職員がサポートすることで、ご無理無く体操の時間を楽しんで頂ければと思います。

「皆さん、お疲れ様でした!」

気分転換と腹ごしらえができたでしょうか。午後からも皆様快調にお過ごし頂けますように。

 

(アクティビティケアチーム〈ACT〉 齋藤)

 

 

 

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA