社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

稲刈り☆

Pocket

こんにちは、ACT藤井です🌺

幾つかの台風が通り過ぎて、すっかり秋らしくなってきましたね・・・🍂

 

9月最後の週に指扇では、秋晴れの日が続いて正に稲刈り日和にご利用者の皆さんと

一緒に個別で稲刈りをすることが出来ました。

先ずは、ハサミで稲の根元を切って頂いて、

次に稲穂の茎と下葉の仕分け作業をして、

稲を束にして麻紐で結んで頂きました。

今年の夏は、梅雨も短くて酷暑でしたが、お米の出来はどうだったでしょうか?

(私は、こちらでの稲刈り活動は初めてです❤)

ご利用者様の中にも「初めての経験!」と仰って、目を輝かせて稲刈りをされておられましたが、

ご自分で田植えをして育った稲を刈って、そして味わえる機会はなかなか無いと思いますので私も今回、

一緒に体験できた事に感謝しています🌟

稲刈りしたものを今は、天日干ししています。

これから脱穀して、皆さんと新米として

ご賞味できると思いますので、楽しみですね(⌒∇⌒)

 

Pocket

♪個別活動♪

Pocket

こんにちは。ACT岩田です。

緑水苑指扇では、各ユニット毎月1回音楽療法、動物介在等、活動を行っています。

月1回では物足りない!もっと活動に参加したい!

というご利用者様達もたくさんいらっしゃり、ACTとしては嬉しい限りです。

そういう方達には、個別活動という形でそれぞれの活動を提供させて頂いています。

個別で行わせて頂くことでよりその方に合った活動を提供することができます。

例えば、音楽療法。

集団ではその時の季節や年代に合わせた歌唱となりますが、

個別だと好きな歌手の曲や若い年代の曲、他のご利用者様が知らない曲等♪

動物介在では、リードを持って頂きのんびりと散歩、

他のご利用者様を気にせずお好きなだけ犬を独り占め♡書道が苦手なら硬筆etc

可能性が広がっている活動となっています。

本日は個別活動の様子を紹介したいと思います。

 

「ビオラの植え替え」

「チャンチキおけさのリズムに合わせて」

  

「食席のテーブルで硬筆」

 

「立体パズルの応援中♪」

「つかまっちゃった!!」

  

「ワンちゃん独り占め♪」

 

掲載NGな方もいる為、いつも同じご利用者様ばかりと感じるかと思いますが、

12ユニットそれぞれのご利用者様のニーズに合わせて行わせて頂いています!

まだまだやってみたい事、お誘いできていない事がたくさんあるので

ブログでの報告を楽しみに待っていて下さい!

 

朝晩、随分涼しくなってきて体調を崩しやすい季節となってきました。

風邪やコロナ、体調不良に気をつけて過ごしていきましょうね★

 

 

 

 

 

 

Pocket

稲刈り行いました

Pocket

こんにちは。緑水苑指扇うぐいす・おおるりユニット介護職員の鈴木です。お彼岸を過ぎ暑さも和らいできた一方、台風による雨風が気になる時もありますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

そんな中、緑水苑指扇では5月に田植えを行った稲が実るようになり、9月の末に稲刈りを行いました。

 

 

「職員に稲穂を押さえてもらい真剣な表情」

 

 

「上手に刈れたでしょうか」

 

 

「はい、この通り」

 

 

「美味しそうに沢山実っていますねー」

 

 

「手作りのかかしに思わず笑ってしまいました」

 

 

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

 

今回刈った稲のお米は精米した後、ご利用者様に召し上がっていただく予定です(どういう風に調理するかはこれからのお楽しみ)。

コロナ禍の終息が見えないことで行事や活動の実施が難しい状況が続いていますが、感染症対策に配慮し工夫をこらして、ご利用者様に楽しんでいただける機会を今後も提供して行きたいと考えています。

 

Pocket

もうすぐ稲刈り🌾です!!

Pocket

こんにちは、ACT藤井です🌺

朝夕は、涼しく過ごしやすくなって少しずつ秋めいてきましたね。

 

5月下旬にバケツに植えた稲が、いよいよ黄金色に実り頭(こうべ)を垂らしてきました!!

  

ご利用者様も「稲の様子を見たい❤」という事で 屋上の田んぼを見に行ってみました。

 

稲穂に触れて、秋風に吹かれて気持ちよさそうにされていました。

そして、「このお米は、いつ食べられるのかしら?」と待ち焦がれているご様子(^^♪

稲刈りは、9月25日以降に行なっていく予定です。これから、台風も近づいている予報もありますが、

何とかご利用者の皆様と楽しく稲刈りが出来るように稲達を守っていきたいと思います🌠

稲刈りの後のおにぎりも楽しみにしていてくださいね💮

 

 

Pocket

植物紹介

Pocket

こんにちはACT竹内です。

夏の猛暑も落ち着き、少しずつ過ごしやすい日も多くなってきましたね。

今回は、もうすぐ収穫を迎える稲の状況と、植物のご紹介を少ししていきたいと思います。

 

9月に入り稲はだいぶ黄金色になってきました。今月末には収穫予定です。

 

「私が植えた稲もちゃんと育ってるわね」

ご利用者様も稲の成長を気にされて、見に来て下さいました。沢山実が入っていることを願いながら収穫を待ちたいと思います。

 

こちらはご利用者様が作って下さった寄せ植えです。

 

「どこに植えるか迷っちゃう…」

「可愛いわね」

 

寄せ植えで使用した千日紅という植物は紫やピンク、白、黄、赤に色づく苞(蕾を包むように葉が変形した部分)を観賞します。また、苞が硬めの為ドライフラワーに適しています。ドライフラワーの作り方は花茎を1㎝程残して切り、茎にワイヤーを通して完成です。ワイヤーを通すことで綺麗なドライフラワーができるそうです。

ドライフラワーでリースやアレンジメントなどを作れるといいと思います。

 

9月に入ると冬の植物の準備が始まります。冬は育てることが難しい為、何を育てるか迷いますね。まだ暑い日が続きますので体調に気を付けてお過ごし下さい。

Pocket

真夏の庭

Pocket

こんにちは。アクティビティケアチーム(ACT)齋藤です。

花咲く前から、何だかにぎやかな花壇があります。

  

二日後には咲いていました。

 

ひまわりです。

夏の日射しを浴びて、まるで満面の笑み。

「次はワタシの番よ!」出番を待っているかのような大きなつぼみたちの様子も愛らしく…

 

ひっそりと咲くつゆ草や宵待ち草。ひまわりより先にコスモスの姿も。

 

こちらは果樹園コーナー

ブドウやリンゴやベリー類。ブラックベリーは今年も豊作です。

奥の方ではフウセンカズラも揺れています。

 

 

 

まだまだ美しい姿を見せてくれるバラたち。

 

 

繁殖力旺盛なイワダレ草とローズマリー。暑さをものともせずに、いつも庭石を美しく覆っています。

 

朝露の残る静かな佇まい。

 

 

畑を覗くと、まるで葉っぱの海です。

カボチャの葉が、サツマイモの葉を覆いつくす勢いで成長しています。

トマトやキュウリも順調に育っています。収穫はご利用者様にお願いいたしましょう。

 

 

畑の一角にひっそりと育つ蓼藍。今年は園芸班が生葉での藍染めを試しているそうです。

暑さのため、ご利用者様とのお散歩はなかなかできませんが、その間、虫たちは自由に庭を飛び交っています。

池にはトンボのカップルが。雑木林からはセミたちの大合唱です。この辺りは虫たちや鳥たちの憩いの場所でもあるのです。

 

 

涼しい折には、いつでもご利用者様にお散歩をお楽しみ頂けるように…

夏の間も瑞々しく活気のある庭を維持するために、園芸班が毎日の管理をしています。

そして、ご利用者様お一人お一人のお顔を思い浮かべながら、収穫・調理・試食…花実を利用した様々な活動の計画を温めています。

Pocket

暑いですが、食べて乗り切ろう!

Pocket

こんにちは、ACT藤井です🌺

昨日、二十四節気の第13の立秋を迎え秋の始まりということですが、

暑さはこれからお盆くらいまではピークが続くのでしょうね…。

皆様、暑さ疲れは出ていないでしょうか?

今回は、先週行った芋餅作りの様子をご紹介したいと思います。

6月下旬に畑で採れたジャガイモを使ってご利用者様と一緒に蒸したジャガイモの皮を剝いて

片栗粉を少々入れた状態のものを使って…

 

マッシャーで潰して…

丸めて成形して…

フライパンに並べて…

きつね色に焼けたら、ひっくり返して…

さあ、焼き上がりましたよ❤

どれどれ、お味の方は如何でしょう…

「ホクホクして美味しいよ」とのことでした☆

 

只今、畑には胡瓜・ミニトマト・南瓜・サツマイモが逞しく育っています。秋には、又サツマイモ掘りが

ご利用者様と出来ると思います。

 

そして、セラッピの丘の庭には…

ブラックベリーが沢山実って、今年は酷暑の為スタッフが収穫しましたが、今度ご利用者様と

ブラックベリージャムを作る予定です。

屋上の稲の見守り番として…

ご利用者様に顔を描いて頂いた案山子も立ち始めましたよ!

1階食堂には…

 

ご利用者様の藍染め作品展もしておりますので 是非皆様ご覧いただけたらと思います。

Pocket

稲・中間報告

Pocket

こんにちは。

アクティビティケアチーム(ACT)齋藤です。

葉月八月、夏真っ盛りです。

屋上では動物班スタッフが犬たちを連れて稲の水やりをしています。

ご利用者様と介護職員さんも夕食前のお散歩に訪れてくださいました。

「これが〇〇さんの植えてくれた稲ですよ!」

「あの時はお世話になりました。」

「いえいえ、ありがとうございました!」

稲の花と初穂を発見…!

5月に植えて頂いた苗は、ここまで元気に育っています。

ほのぼのと落ち着いたひと時です。

夕日に映えるたてがみも神々しく…

東には雑木林、西には時に富士山が。夏の風が吹き渡ります。

この季節、日中の庭の散歩にご利用者様をお連れする機会は減りますが、夕方の屋上なら暑さも和らぎ、日焼け止めも虫除けスプレーも必要ありません。

収穫まであと2か月。真夏の日差しにも台風の嵐にも負けず、稲が育っていきますように…!

ご利用者様とご一緒に稲の成長を見守って参ります。

Pocket

園芸

Pocket

こんにちはACT竹内です。

暑い日が多くなっていますが、体調などお変わりありませんでしょうか。

先日、園芸の活動ではニチニチソウの植え替えを行って頂きました。ニチニチソウとは、春蒔き1年草でビンカとも言われています。花径約5㎝の大輪で鮮やかな色彩の花を咲かせます。また、真夏に炎天下でも、咲き続けることも魅力です。

 

(ニチニチソウ)

こちらのニチニチソウは、ご利用者様が昨年から愛情込めて毎日水やりを行って下さり、2年目の花が咲きました。

 

まずは根が張りやすいように土を細かく砕いていきます。

 

次にポットに土を入れていきます。

 

苗を植えていきます。

「可愛いわね。元気に育ってちょうだい」

 

最後に水やりを行います。

「花が咲くのが楽しみね」

 

皆様、愛情たっぷりに植えて下さいました。暑さに負けず、元気に花を咲かしてくれることを祈っています。

今後もまだまだ暑い日が続くと思いますので、水分を取りながら体調に気を付けてお過ごし下さい。

Pocket

園芸療法士より🍃

Pocket

こんにちは、ACT藤井です🌺

今年の梅雨は3週間で異例の梅雨明け‼が発表され急激な猛暑が続いておりますが、

皆さん体調は如何でしょうか?

そんな暑さでせっかくの雨が大好きな花達からはちょっと悲鳴の聲が聴こえてきそうですが、

この6月に指扇特養の庭に美しく咲いていた紫陽花を幾つか皆さんにご紹介したいと思います。

淡いピンク色から濃いピンクそして紫に変化していく紫陽花、

まさに一般の花言葉にあるように「移り気」なように感じられますが、

花の色によって花言葉も様々なようです。因みにこのピンク色の紫陽花は、

かわいらしい色であることと心地の良い気候に咲くという由来から「元気な女性」だそうです。

 

こちらは、薄紫色から濃い青に変わっていく紫陽花。

こちらの花言葉は、離れていても思っている…というお話から「辛抱強い愛情」

 

こちらは、小さな花が集まってひとまとまりになって大きな花になっているところから

「家族団らん」という花言葉も…。

そんな言葉から母の日の贈り物や結婚式のフラワーブーケに使われ、

家族で仲良くしたい!という意味を表現するのに最適なお花…と言われているそうですよ。

 

こちらの白い『アナベル』という品種の紫陽花は、

主張が少ない分ほかの花と一緒に添えて贈るギフトにピッタリだそうです。

秋になると緑色に変化していきます。花言葉は「ひたむきな愛」

 

これは、ガクアジサイで 実は周りの花にみえるのは『ガク:装飾花』で

中心の小さく見えるのが『花』なのだそうです。こちらの花言葉は、「謙虚」。

確かに控えめな印象がありますよね。

 

 

最後にこちら…これまでの紫陽花と花全体の形が異なっていますね。

そして、葉の形が柏に似ていることから「カシワバアジサイ」と名付けられたそうで

私は右のピンク色の方は、ここで初めて見て‟可愛らしいな…“ととても気に入っています。

こちらの花言葉は「清純」「皆を引き付ける魅力」だそうです。

 

どうでしたか、気になる紫陽花はありましたでしょうか?

今年は既に暑さの為にしょんぼりしていますが、

来年また再び綺麗に咲くと思いますので 皆さんも暑さ対策しっかりとってこの夏を乗り越えていきましょうね。

 

 

☆続きまして…

【6月の園芸療法活動:ジャガイモ堀り】

6月26日(土)よく晴れた午前中、指扇特養のご利用者様とジャガイモ掘りをしました!

今年3月に種イモを植えてから3か月の間に 土の中で…

こんなに立派に育ちました!!「ジャガイモ掘りは初めて❤」という

ご利用者様もいらして、一株から幾つも出てくるお芋に皆さん驚かれていました。

  

 

この日、ご利用者の皆さんと収穫したジャガイモは何と…5㎏位にも!!

今後、このジャガイモを芋餅にしたり、夏祭りや特養でのお食事で

お芋料理として皆さんに味わって頂けると思いますので乞うご期待くださいませ☆

 

 

Pocket